チームの力 構造構成主義による”新”組織論 西條剛央著

チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 (ちくま新書)作者: 西條剛央出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/05/08メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見るこれまでに読んだ新書の中でも 1、2を争うほどの名著でした。西條先生は大学教授であ…

ザ・ゴール コミック版  エリヤフ・ゴールドラッド著

ザ・ゴール コミック版作者: エリヤフ・ゴールドラット/ジェフ・コックス,岸良裕司,蒼田山,青木健生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/12/05メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見る漫画で描かれたザ・ゴールです。 …

才能が9割 3つの質問であなたは目覚める  北端康良著

才能が9割 3つの質問であなたは目覚める作者: 北端康良出版社/メーカー: 経済界発売日: 2014/07/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るそもそも才能なんてないと思っている人が多いと思いますが 心の奥底では何か一つくらいは自分にも才能が…

考える力をつける3つの道具 岸良裕司著

考える力をつける3つの道具作者: 岸良裕司,きしらまゆこ出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2014/06/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る一番初めにTOC(制約条件の理論)を知ったときには ストーリーが強烈に頭に入…

今年の良き音楽3

今日はまたまた洋楽ですが 『JUKKA ESKOLA ORQUESTRA BOSSA』 Yukka Eskola Five Corner Quinted というジャズユニットのリーダーで トランペットやホルン奏者のユッカ・エスコラが ボサノバを録音したということで すぐに買ってしまいました。 期待に違わぬ…

今年の良き音楽2

昨日は邦楽を紹介しましたが 今日は洋楽を… それもスペインの音楽です。 スペインといえばフラメンコ。 そしてフラメンコといえばギターです。 いまスペインでフラメンコギターの第一人者といえば この人 ビセンテ・アミーゴ。 今年、原点に立ち返ったような…

今年の良き音楽

ここに書かなくなってから すでに5年が経過しています。 誰も見てないと思いますが 今年(2013年)に良かった音楽を ここにアップしたいと思います。 邦楽ではダントツで 『steal a person's heart』 EGO-WRAPPIN’ 多彩な音楽を聴かせてくれるエゴです…

ついに発売!コスモマップ本

私自身もインストラクターをしていた コスモマップという目標達成をサポートするメソッドについての本が ついに発売になりました! いつか、いつかと待ちわびていましたが ようやく日の目をみました…

シャングリラ・ダイエット

ダイエットに関しては様々な書籍が出版されています。 今までにも幾度となく試しては失敗し試しては失敗してきました… しかし… これほど短期間で結果が出たのは初めてです。 今までいろいろなダイエットに挑戦しましたが たったの5日間で1.1kg体重が減りま…

ビジネスで最高のパフォーマンスを発揮する方法

アマゾンより内容紹介 本来の能力を100%発揮する方法。これまで、主にアスリート向けのものであったボディ コンディショニングを改良、進化させビジネスマンが 仕事の現場で自らの能力を100%発揮させることが できるようなメソッドとして開発!この方法なら、…

ビジネスマンのためのネットセキュリティハンドブック

今や誰でも使うようになったパソコン。 でも、昔と違って独立させたパソコンを1台だけ使う という時代ではなくなりました。 多くの人がインターネットとメールを使うために パソコンを使っているという状況です。 しかし、これだけテレビが普及しているにも…

デザインのたくらみ

一見すると今まで紹介したビジネス本とは 何の関係もないように思えます。 その通りで、買う時には趣味嗜好全開だったので 全くビジネスには関係ないと思っていました。 ところが、読んでみると ビジネス上のヒントになる視点が どのページにもあって 逆に驚…

男の「外見(ヴィジュアル)」コーチング

男も社会に出て年を重ねていくと 見た目に気を使わなければいけない ポジションに立たされるようになっていきます。 スーツ一つとっても量販店で買っていたものが ブランドショップで買うようになり そのうちに仕立てのスーツを買うように… でも、こうした本…

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる  350

気が付いたらアマゾンのランキングに入り続けていて 自分が買ってない本って、だんだん買いづらくなるんですよね… なんとなく、後から流行に追いついたみたいで 変に意固地になって買わないことがあります。 また、この手の装丁の本には『バカの壁』や『さお…

ロングテールの法則

自分はITの専門家でも何でもないので ITについては人並みにしか知識を持っていませんし そんなに大した情報ソースを持っているわけでもありません。 そんな自分でも、頻繁に耳にするようになった “ロングテール”という言葉にひかれて この本を買ってみま…

久しぶりに…

もう長いこと更新していませんでしたが やっぱりこれからもマメに更新する時間はとれそうにもありません。でも、楽しみにしていただいているという声も 一つか二つはありますので、簡単に更新します。 とりあえず、最近読んだ本の中で お〜! すげ〜! とパ…

社長のための人材錬金術 ダメな奴でも「たたいて」使え!

後藤さんの人材育成関係の本は本当に他にない程 学びになる内容がぎっしり詰め込まれていて さらに、それが実践の中で磨かれた理論と技術なので 重みのある説得力を持っています。 ただ、読んでみて人に対して錬金術のように 不思議な技はないんだなぁ と思…

なぜ、占い師は信用されるのか?

前著『一瞬で信じこませる話術コールドリーディング』が 大変好評で、続編として出版された本です。 前著が出版されてから、著者はいくつかのテレビ番組にも登場し コールドリーディングという言葉自体も知る人が増えたと思います。 しかし、使いこなせるか…

ブルー・オーシャン戦略

ブルーオーシャンとは、他に競合のない独占市場の ことを指して言っています。 それ以外の競合のある市場のことを 血みどろの海=レッドオーシャンと言っています。 これまでもマーケティング関連の本では 競争について書かれている本が多く出ていました。 …

星の商人   345

始めてこの本を見たときは、 ふざけた著者名だなぁと思って見送りました。 しかし、読んでみると とてもまともな本でした。 成功法則について、物語になっていて 主人公の目を通して学ぶ形式になっています。 よくある形ですが、この本は短いわりに 非常によ…

5分間集中力トレーニング

著者の須崎先生は、もともと獣医師さんです。 しかし、ただの獣医師さんでは、ありませんが… (Blogを書いていらっしゃるので、 ただの獣医師ではない獣医師に興味のある方は→コチラをどうぞ) そして、他にもいろいろな顔をもっていらっしゃいます。 そ…

人生の旋律

戦前から戦後の混乱期を逞しく生き抜いた 近藤藤太という実在の人物の人生を描いた物語です。 この方の人生は、本当にドラマのように激しくアップダウンを 繰り返し、本人を翻弄しながら進んでいきます。 子供の頃に皇室並みの生活をしていたかと思いきや 父…

生きて死ぬ智慧

本屋さんで平積みしてあったので、 何気なく手に取った本です。 文字は非常に少なく、数分で読めます。 しかし、意味は非常に深く、本当の意味は 一生かかっても体得できないかもしれません。 般若心経を分かりやすく 現代の言葉に直して伝えてくれています…

お金の現実

タイトル通り、お金というものについて あらゆる側面から考えさせられる本です。 この本を読んで、お金というもののイメージを ガラッと変えられてしまいました。 それくらい新しい視点を与えてくれる本だと思います。 金融、銀行、投資、貯蓄、財政など お…

ついに復刊!

幻の本だった『頭脳の果て』が復刊されるようです。 7月22日に発売予定になっています。 アマゾンマーケットプレイスでは 2万円以上で出品されていましたから 本当に嬉しい復刊ですね。 また、いつ発売しなくなるか分かりませんから なくならないうちに…

「超」文章法   340

著者野口氏の「超」シリーズは、他にも多くの本が 出版されているので、本を読まない方でも タイトル名くらいは聞いたことがあると思います。 どちらかというと、今回紹介している文章法よりも 整理法の方が有名だと思います。 実は、「超」勉強法という本を…

お金でなく人のご縁ででっかく生きろ! 2

前作『お金でなく人のご縁ででっかく生きろ!』は 感動するエピソードが満載で 読みながらウルウル来るところがたくさんあしました。 今回も、ええ話はあるんですが、それよりも面白い人が 何人も紹介されていて、とても面白く最後まで読めました。 ビジネス…

売れる力学

著者の今までの著作の中で一番使える本だと思います。 実際に著者がコンサルタントとして アドバイスされていることをまとめたものになっています。 おそらく、代表的な相談をまとめたものになっているのでしょうね。 具体的なアドバイスが中心なので 買って…

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

コールドリーディングという言葉は、この本で始めて知りました。 でも、この本の巻末にある参考文献を見ると あるわ、あるわ… 全部洋書ですが、もの凄い数の関連書があるんです。 これが日本には、全く無いことを考えると 日本が西洋諸国と交渉する時は裸で…

サイレント・パワー

本を読むと、そこから何を実践するかを いつも考えながら読むのですが、この本は一味違いました。 題名が“サイレント・パワー”ですから とにかく、何もしないことを勧めているのです。 極端な話、断食まで勧めていたりします。 ということで、かなり新鮮な印…